PR

【ポケポケ】レベル上げの効率的なやり方|必要経験値【ポケモンカードアプリ】

ポケモントレーディングカードゲームポケット

ポケポケ(ポケモンカード)のレベル上げの効率的なやり方やオススメの稼ぎ方を紹介しています。

レベルを上げた際の報酬などを一覧にまとめています。

経験値稼ぎ方獲得経験値おすすめ度
・パック開封25EXP★★★★★
・ゲットチャレンジ15EXP・45EXP★★★★
・バトル「1人で」25〜100EXP★★★★
・バトル「だれかと」で勝利
(無制限)
15EXP★★★

レベルを上げるならパック開封とゲットチャレンジは毎日欠かさずに行いましょう。バトルよりすぐ経験値が手に入り、また量も多いため効率的です。序盤でまだ勝てるデッキが作れていない方などもパック開封とゲットチャレンジでカードを集めながらレベルアップが可能なのでおすすめです。

まだバトル「ひとりで」をクリアしていない方はこちらを優先的に進めましょう。

経験値がもらえる回数は制限がありますが、他の方法と比べて入手できる経験値量が多いです。エキスパートは貰える経験値量が100EXPとなっており特に多いです。さらにミッションをクリアすることで色々なアイテムも獲得できます。

対戦経験値
初級+25
中級+50
上級+75
エキスパート+100

バトル「だれかと」で勝利することでも経験値を獲得できます。ソロバトルが終わった後はランダムマッチに挑戦してレベルを上げましょう。バトル「ひとりで」は回数制限がないため好きなだけレベルを上げられます。現在最大プレイヤーレベルは50となっているためバトルを楽しみながら、レベル上げを進めましょう。

解放レベル解放要素
レベル2ゲットチャレンジ
レベル3ソロバトル
だれかとバトル
レベル4コレクションボード
レベル6コレクションファイル
解放レベル解放要素
パック砂時計×12
チャレンジ砂時計×12
ふっかつ時計×1
ポケゴールド×1
レベル必要経験値
1レベル25
2レベル150
3レベル150
4レベル180
5レベル210
6レベル240
7レベル270
8レベル300
9レベル330
10レベル360
11レベル390
12レベル420
13レベル450
14レベル480
15レベル510
16レベル540
17レベル570
18レベル600
19レベル635
20レベル670
21レベル710
22レベル750
23レベル795
24レベル840
25レベル890
26レベル940
27レベル990
28レベル1040
29レベル1090
30レベル1145
31レベル1205
32レベル1270
33レベル1340
34レベル1415
35レベル1495
36レベル1580
37レベル1670
38レベル1765
39レベル1865
40レベル1975
41レベル2095
42レベル2225
43レベル2365
44レベル2515
45レベル2675
46レベル2845
47レベル3025
48レベル3215
49レベル3415
50レベル


リザードン

ピカチュウ

ミュウツー
当たりカード 当たりカード 当たりカード


リザードン

ピカチュウ

ミュウツー
開封シュミレータ 開封シュミレータ 開封シュミレータ

効率の良いレベル上げ パックの確定演出と確率
ゴッドパックの封入率 プレミアムパスは買うべき?
トロフィー一覧 フレンドのメリット

コメント

タイトルとURLをコピーしました