ポケポケで開催中のイベントを紹介していきます。
【ポケポケ】イベント一覧
幻のいる島エンブレムイベントSP | 2025年1月20日(月)15:00~1月27日(月)14:59まで |
雷ポケモン大量発生イベント | 12月26日(木)15:00~1月1日(水)14:59 |
ホリデーイベントミッション | 12月25日(水)15:00〜1月1日(木)14:59 |
幻のいる島エンブレムイベント | 2024年12月20日(金)15:00~1月10日(金)14:59 |
最強の遺伝子エンブレムイベント1 SP | 2024年12月9日(月)15:00~12月16日(月)14:59 |
ゲットチャレンジイベント(フシギバナ) | 2024年12月6日(金)15:00~2024年12月20日(金)14:59 |
フシギバナドロップイベント | 2024年11月29日(金)15:00~2024年12月13日(金)14:59 |
炎ポケモン大量発生イベント | 2024年11月22日(金)15:00〜2024年11月28日(木)14:59 |
ゲットチャレンジイベント(後半) | 2024年11月8日(金)15:00〜2024年11月15日(金)14:59 |
最強の遺伝子 エンブレムイベント1 | 2024年11月6日(木)15:00〜2024年11月27日(木)14:59 |
ラプラスexドロップイベント | 2024年11月5日(火)15:00〜2024年11月18日(月)14:59 |
ゲットチャレンジイベント(前半) | 2024年11月1日(金)15:00〜2024年11月15日(金)14:59 |
幻のいる島エンブレムイベントSPが開催!

開催期間 | 2025年1月20日(月)15:00~1月27日(月)14:59まで |
本イベントでは、連勝数(2~5勝)に応じてバッジを獲得することができます。
開催期間のあいだに5連勝をして金賞バッジをゲットしましょう!
以下にオススメのデッキなど紹介しています。
雷ポケモン大量発生イベントが開催!

開催期間 | 12月26日(木)15:00~1月1日(水)14:59 |
雷ポケモン大量発生イベントは、雷ポケモンのカードがレアチャレンジやフリーチャレンジに出現します。またイベント期間中、サンダーex(♦4)のエフェクトが交換できるようになっています。
期間中、ゲットチャレンジや特定のカードを集めるとミッションを達成でき、アイテムを入手することができます。
ホリデーイベントミッション

イベント期間中、毎日ログインするとパック砂時計や拡張パック「幻のいる島」のパックをゲットできます。
幻のいる島エンブレムイベント

本イベントではバトル「だれかと」に追加されたイベントマッチに挑みバトルに勝利することで、プロフィールに設定できるエンブレムが獲得できます。またミッションで「ひかりのすな」なども獲得できます。
最強の遺伝子エンブレムイベント1 SP

本イベントでは、連勝数(2~5勝)に応じてバッジを獲得することができます。
開催期間のあいだに5連勝をして金賞バッジをゲットしましょう!
ゲットチャレンジイベント

本イベントで入手できるフシギダネとコイルは現在の最強の遺伝子で入手可能なカードと同じテキストですが、イラストが異なっているため忘れずにチャレンジして入手しましょう。
また本イベント限定のグッズがショップ/交換所で交換できるようになっています。
フシギバナドロップイベント

フシギバナドロップイベンでは本イベント限定イラストのカードが手に入ります。プリン、ゴーストは新規テキストとなっているのでこの際にゲットしておきましょう。
炎ポケモン大量発生イベント

本イベントでは炎タイプのポケモンのみが入手できるゲットチャレンジに挑戦できます。この機会にぜひ挑戦して、炎ポケモンを集めましょう。
ゲットチャレンジイベント(後半)

ゲットチャレンジイベント(後半)でさらに周辺アイテムが追加されました。フリーゲットチャレンジで入手したイベントショップチケットを使い交換して入手しましょう。
最強の遺伝子 エンブレムイベント1

本イベントではバトル「だれかと」に追加されたイベントマッチに挑みバトルに勝利することで、プロフィールに設定できるエンブレムが獲得できます。またミッションで「ひかりのすな」なども獲得できます。
ラプラスexドロップイベント

ラプラスexドロップイベントでは本イベントで入手可能なプロモパックからのみ入手できるラプラスexとマンキーが入手可能です。その他封入カードもイラスト違いとなっているため、コレクションしている方はこの機会にぜひゲットしましょう。
ゲットチャレンジイベント(前半)

本イベントで入手できるラッキーとニャースは現在の最強の遺伝子で入手可能なカードと同じテキストですが、イラストが異なっているため忘れずにチャレンジして入手しましょう。
コメント